フラワーパーク
毎年恒例となっている足利フラワーパークで行われるイルミネーションのイベント。
一昨年、通りかかった時にナニコレ?と足を運んでみたのをきっかけに見に行くようになって1シーズンで1~2回行くように。
そして今シーズンも義母を連れて行ってきました。

日本でトップ3に入るという大規模なイルミネーション。
男だからなのか昨年までずっとイルミネーション自体に興味がなかったものの、足利フラワーパークで初めて"すごい"という感情が湧き、初めて"また見に来よう"と思えたほどのクオリティとスケールです。
毎年なのかは不明ですが、今シーズンは15:30よりイルミネーション料金で入場できるそう。
今回は16:30着で現地に行くと(土日は特に)駐車場に停めるまで10〜20分はかかりました。
金土日はある程度の渋滞は覚悟する必要があります。
もっと遅ければ、もっと並ぶと思った方がいいです。
それでも見にいく価値はあり。
家族はもちろん、デートスポットとしても人気。
興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【あしかがフラワーパーク】
https://www.ashikaga.co.jp
一昨年、通りかかった時にナニコレ?と足を運んでみたのをきっかけに見に行くようになって1シーズンで1~2回行くように。
そして今シーズンも義母を連れて行ってきました。

日本でトップ3に入るという大規模なイルミネーション。
男だからなのか昨年までずっとイルミネーション自体に興味がなかったものの、足利フラワーパークで初めて"すごい"という感情が湧き、初めて"また見に来よう"と思えたほどのクオリティとスケールです。
毎年なのかは不明ですが、今シーズンは15:30よりイルミネーション料金で入場できるそう。
今回は16:30着で現地に行くと(土日は特に)駐車場に停めるまで10〜20分はかかりました。
金土日はある程度の渋滞は覚悟する必要があります。
もっと遅ければ、もっと並ぶと思った方がいいです。
それでも見にいく価値はあり。
家族はもちろん、デートスポットとしても人気。
興味がある方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
【あしかがフラワーパーク】
https://www.ashikaga.co.jp
- 関連記事
-
- 川端酒造さんの蔵見学
- 上善如水
- フラワーパーク
- 石にまつわる体験
- パワーストーンと呼ばれる天然石