iPhone修理屋さん
以前使っていたiPhone 5Sは今もナビ付きミュージックプレイヤーとして、ポケットWi-Fiを活用して使い続けてます。
携帯電話端末として常用していた頃も含めるともう3年半ほど経っているのですが、数ヶ月前からフロントパネル(タッチする画面部分)が浮き、iPhone上部には大きな隙間が生まれ、内部の機械が丸見え…なんてことが起きてました。
常に使い続けていたことでバッテリーが膨張し、iPhone内部には収まりきらずフロントパネルを押し上げてしまっているのだろう…と容易に想像が付きましたが、AppleCareというiPhone修理サービスの期間はとっくに満期を迎えていて、Appleでの修理を依頼すればバッテリー交換だけで数万円…
ナビやミュージックプレイヤーとしてしか使っていないiPhoneにそこまで大金をかける気になれず、いわゆる街の修理屋さんを探してみたところ、直近では熊谷市にiPhoneの修理専門店があることを知りました。
5400円でバッテリー交換を済ませ、ようやく本来のコンパクトボディーに戻ったiPhone 5S。
先日、同じようにAppleCareの満期を迎えてしまったけど修理をしたい…
Appleで数万円払って修理してきた…
という友人がいたので、それなら街の修理屋さん行けば良かったのでは?という問いかけに、知ってたら行ってた!と驚いて後悔…
なんてことがあったばかり。
同じような事態が発生した時に知っておいて損はないので、知らなかった…という方のお役に立てれば…と思い紹介しました。
若い方やパソコン&スマホに強い方なら知っているであろう情報ではありますが、知らなかった…というパターンも意外と少なくありません。
ちなみに街の修理屋さんを利用した場合、修理代金はかなり安く済みますが、その後Appleのサービスを受けられなくなる可能性がありますので、そのへんは理解の上で依頼したほうが良さそう。
今回はナビやミュージックプレイヤーだけで使用しているiPhoneの修理だったので街の修理屋さんを利用しましたが、メインのiPhoneの場合はAppleに持っていくことをオススメします。
携帯電話端末として常用していた頃も含めるともう3年半ほど経っているのですが、数ヶ月前からフロントパネル(タッチする画面部分)が浮き、iPhone上部には大きな隙間が生まれ、内部の機械が丸見え…なんてことが起きてました。
常に使い続けていたことでバッテリーが膨張し、iPhone内部には収まりきらずフロントパネルを押し上げてしまっているのだろう…と容易に想像が付きましたが、AppleCareというiPhone修理サービスの期間はとっくに満期を迎えていて、Appleでの修理を依頼すればバッテリー交換だけで数万円…
ナビやミュージックプレイヤーとしてしか使っていないiPhoneにそこまで大金をかける気になれず、いわゆる街の修理屋さんを探してみたところ、直近では熊谷市にiPhoneの修理専門店があることを知りました。
5400円でバッテリー交換を済ませ、ようやく本来のコンパクトボディーに戻ったiPhone 5S。
先日、同じようにAppleCareの満期を迎えてしまったけど修理をしたい…
Appleで数万円払って修理してきた…
という友人がいたので、それなら街の修理屋さん行けば良かったのでは?という問いかけに、知ってたら行ってた!と驚いて後悔…
なんてことがあったばかり。
同じような事態が発生した時に知っておいて損はないので、知らなかった…という方のお役に立てれば…と思い紹介しました。
若い方やパソコン&スマホに強い方なら知っているであろう情報ではありますが、知らなかった…というパターンも意外と少なくありません。
ちなみに街の修理屋さんを利用した場合、修理代金はかなり安く済みますが、その後Appleのサービスを受けられなくなる可能性がありますので、そのへんは理解の上で依頼したほうが良さそう。
今回はナビやミュージックプレイヤーだけで使用しているiPhoneの修理だったので街の修理屋さんを利用しましたが、メインのiPhoneの場合はAppleに持っていくことをオススメします。
- 関連記事
-
- 【リアル】調査力
- 鬼
- iPhone修理屋さん
- 【リアル】教えてgoo!最新記事
- 隠し子