君の名は
あれだけの大ヒット作品なのだから、たとえお肌に合わないような趣味の違いがあったとしても、1回目は楽しめるくらい面白い作品なのだろう…
そんな感覚でレンタルしたDVDを妻と2人で観たのですが、とんでもない!笑
いや、面白いです!笑
妻と2人で「あー!ヤバいー!」と叫んだりしながら観たほど映画の世界にどっぷり入り込んでしまったほど面白く、できるだけリアルを目指してよく考えながら作り込まれた映画だと感じます。

アニメは物によって観たり観なかったりするのですが、たとえ見た目が好みではないいわゆるオタッキーな絵でも内容が面白ければ夫婦で観ます。
「君の名は」に関しては見た目もわりかしオタッキーな感じに見えないし、ざっくり聞いた内容もありきたり風だけどウケが良い…ため、そんなに面白いの?と気になっていたのがキッカケ。
せいぜい男女が入れ替わって、いずれ恋に落ちる…っていう、よくある感じでしょ?と夫婦で話していたくらい、期待度は低めだったのですが、いざレンタルして観てみたら面白いじゃないですか!笑
アニメはオタクの観るもの…という時代は数年前から廃れ始めて、今では誰もが観るものとなり始めています。
それでもまだオタクなイメージは根強いので、レンタルの時はものによっては少し恥ずかしいと思うこともあります。
話題作なのでかなり多くの人が借りてるであろう「君の名は」なら、イメージ的なことでアニメはレンタルしにくい…という人でも借りやすいと思いますよ。
観てみてください。
そんな感覚でレンタルしたDVDを妻と2人で観たのですが、とんでもない!笑
いや、面白いです!笑
妻と2人で「あー!ヤバいー!」と叫んだりしながら観たほど映画の世界にどっぷり入り込んでしまったほど面白く、できるだけリアルを目指してよく考えながら作り込まれた映画だと感じます。

アニメは物によって観たり観なかったりするのですが、たとえ見た目が好みではないいわゆるオタッキーな絵でも内容が面白ければ夫婦で観ます。
「君の名は」に関しては見た目もわりかしオタッキーな感じに見えないし、ざっくり聞いた内容もありきたり風だけどウケが良い…ため、そんなに面白いの?と気になっていたのがキッカケ。
せいぜい男女が入れ替わって、いずれ恋に落ちる…っていう、よくある感じでしょ?と夫婦で話していたくらい、期待度は低めだったのですが、いざレンタルして観てみたら面白いじゃないですか!笑
アニメはオタクの観るもの…という時代は数年前から廃れ始めて、今では誰もが観るものとなり始めています。
それでもまだオタクなイメージは根強いので、レンタルの時はものによっては少し恥ずかしいと思うこともあります。
話題作なのでかなり多くの人が借りてるであろう「君の名は」なら、イメージ的なことでアニメはレンタルしにくい…という人でも借りやすいと思いますよ。
観てみてください。
- 関連記事