祝リニューアルオープン 羽生もっちり庵
楽しみにしている人がかなりの数だとわかっていたので、せめて1〜2週間は行くのをやめておこう…と思っていたのですが…
その心はたったの3日で折れてしまい…笑
早くも8日には我慢できずもっちり焼きを買いに行ってしまいました。笑
タイミング良く客足が途切れた瞬間だったようで、店内がごった返している状態ではなく、店主もいつもの調子で迎え入れてくれたので少し話ができたのは幸いです。
しかし予定にない衝動的な行動でお店に行ったため、すぐに仕事に戻らなければならず…
買ったもっちり焼きをすぐに冷蔵庫に避暑できるなら大量買いもできたけど、帰宅する余裕もなかったので少ししか買えず…
※そもそも大量買いを注文する時間の余裕も確保できず。
色々と心残りな部分があるのですが、新店舗を拝んでくることはできました。
もちろんこの心残りは、スケジュールと相談しながらタイミングを見計らって、またゆっくりと食べに行きたいです。

以前のもっちり庵はカウンター席のみで、7〜8人が精一杯。あとは外の席以外に選択肢はありませんでした。
これだけの人気店に急成長してしまったほどなので、もちろんその席数では話にならず、店主が思い切った建て直しを行ったわけです。
生まれ変わった羽生もっちり庵は、入り口ドアを入ると左手にレジと厨房があり、右側が客席フロアとなっていて、その間(建物中央あたり)が二階へと続く階段がありました。
そして客席フロアはきれいなカウンター席とテーブル席に別れており、かなりバージョンアップした感。
建て替えの前から話していた通り二階はしばらく使用しないつもりのようですが、これだけの人気店です。
そのプランがどれくらいまで突き通せるか…
やむなく二階も客席オープンせざるをえなくなるのは時間の問題だと思いますが、今現在は二階は使用されていません。
ハイセンスなスイーツ達を開発したとは思えないほどの店主の毒舌トークは、私個人的には名物だと思ってますが、あの毒舌トークによる被害者もいるのだとか。笑
※店主談
毒舌による被害者のお話は近々アップさせて頂きますが、とにかくお店が戻ってきてくれたことに感謝。
あのまま春日部で続けると言い出さないかと冷や冷やしてたのでホッとしました。笑
また頻繁に羽生もっちり庵に通ってしまう自分が容易に想像できます。
もっちり庵特製のかき氷も久々に食べたいので、もっちり焼きと合わせてまたすぐ買いに行くつもりです。
仕事を放置してでも行きたい…。笑
※定休日は火曜日から"木曜日"へと変更になりましたので宜しくお願いします。
【羽生もっちり庵】
11:00〜19:00(ラストオーダー 18:30)
埼玉県羽生市西2-1(羽生駅西口のロータリー内)
定休日:木曜日
電話:048-563-2772
Twitter:https://mobile.twitter.com/hanyu_mocchiri
基本的に店主1人でお店を回してるので、電話に出れないこともあるようです。ご了承ください。
また、定休日は"木曜日"へと変更になりましたので宜しくお願いします。
【総合探偵社 ピースキーパー】
http://acekee.jp
Instagram:pk_detective(https://instagram.com/p/Bj4WozXjLiE/)
Twitter:@detective_PK
メール:7ace8kee@gmail.com
電話:048-538-3855
- 関連記事
-
- パパ友コミニティ 〜長男の幼馴染〜
- パパ友コミニティー 〜BBQ編〜
- 祝リニューアルオープン 羽生もっちり庵
- 子ども用 駐車場
- 紙ふうせん